BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

正社員の保険とは?社会保険の加入条件等を解説します!

2021/11/05
正社員になると保険に入れるという事は知っていても、学生時代はそれが社会保険だという事まではよくわかっていませんでしたよね。

そこで今回は、正社員の保険についてお伝えします。社会保険の加入条件も解説しますので、社会保険について知りたい方は読み進めて下さい。

▼正社員の保険とは

正社員の保険というと、一般的には社会保険を示します。

▼社会保険の加入条件

社会保険の加入条件について下記にまとめました。

■健康保険と厚生年金保険の加入条件

会社の従業員が501人以上か、従業員が500人以下でも社会保険に加入することについて労使間で合意している場合というのが基本になっています。

労働時間に関しては、1週間の労働時間が20時間以上、賃金は月収8万8千円以上です。

1年以上働く予定である事も条件に含まれています。つまり、正社員なら問題なくクリア出来る条件という事です。

■雇用保険の加入条件

勤務開始時から起算して、最低31日以上働く見込みがあり、原則学生ではない事、1週間の労働時間が20時間以上という事が条件となっています。

▼まとめ

今回は、正社員の保険についてお伝えしました。社会保険は安心して働き続ける為に必要な保険です。どこで働くか、どのように働くかを決める際に参考にしましょう。

株式会社桃源警備では、警備員の求人を行っています。社会保険を完備しているので、社会保険に加入して警備の仕事をしたい方は是非ご連絡お待ちしております。